top of page

パインニードルバスケット 基本編 百日紅くみ著
パインニードルバスケット 基本編 百日紅くみ著
Pine Needle Basketry
くみのパインニードルバスケット

パインニードルとは松葉のこと、バスケットは籠のこと、つまり松葉で作った籠です。でも、籠といっても、
お皿みたいのから、花瓶とか、壺みたいの、蓋付の物、取っ手付きのもの、オブジェみたいな不定形のもの
まであり、いろいろ作れます。実用にも使えますが、現在の主流は飾り用です。
パインニードルバスケットは19世紀の終わり頃から続いているアメリカの工芸です。アメリカインディアンのバスケットと、
黒人がアフリカから持ってきたバスケット作りを組み合わせたような、籠の作り方で、芯を松葉で作っています。
bottom of page